2013年05月27日
2013年05月27日
好吃!台湾 最終日、朝市へ

翌日は1人変身写真館へ行くなどし、食べる以外も満喫。
いよいよ最終日、最後の朝市へ。日曜日だけに混んでます!


最後の台湾飯は、ネギなどが入った作りたてのパン!

中身ずっしり、肉汁たっぷり。
しかもアツアツです。

好吃好吃♡♡

最終日まで食い倒れた、台湾の旅でした。
親切にしてくださった台湾の皆さんに多謝!
おまけ
台湾に行く方は…ウェットティッシュ、普通のティッシュ、
女性は日焼け止めと帽子を持っていくべし。
ハセガワ、コンビニで日焼け止め買いました。
かなり暑いですから、これからの時期はTシャツなど
着替えが沢山あったほうがいいですよ。
屋台でも洋服売ってますが…
品質、デザインとも???です(^^;;
2013年05月27日
好吃!台湾 夜の屋台へ

その後、故宮博物院などを見学し…

台湾で一番大きな士林夜市へ。
だいたい一品150円するかしないか、です。
麻醤麺、40元(約120円 1元=3円計算で)

蝦仁饂飩麺、70元(210円)。蝦ワンタン、あっさりしていて美味!

夜一名物、牡蠣のオムレツ。う~~~ん。微妙かな?!
朝も昼も夜も超!!満喫です(=´∀`)人(´∀`=)

台湾で一番大きな士林夜市へ。
だいたい一品150円するかしないか、です。
麻醤麺、40元(約120円 1元=3円計算で)

蝦仁饂飩麺、70元(210円)。蝦ワンタン、あっさりしていて美味!

夜一名物、牡蠣のオムレツ。う~~~ん。微妙かな?!

朝も昼も夜も超!!満喫です(=´∀`)人(´∀`=)
2013年05月26日
好吃!台湾2日目

朝の屋台からMRT(地下鉄)を乗り継ぎ、
世界的に有名な小籠包の店
ティンタイフォンへ。
朝11時のオープン前に並びましたが、すぐに入れた!
注文したのはもちろんこれ。

中には肉汁たっぷり♡

この店は酸辣湯でもおなじみ。
鴨の血が入ってるなんて知らなかったけど、
もちろん臭みはありません。
綺麗な店で美味しくいただく、
日本人好みの店でした!
おまけ。
トム・クルーズも来たらしい。さすが本店!

2013年05月26日
好吃!台湾

週末、らふらじ終わりに静岡空港から台湾へ。
初めての台湾食い倒れ旅です。

ホテル到着は夜中でしたが、
ちょっぴり早起きして朝市へ。
お母さんが1人切り盛りする小さな屋台で、
あんかけの台湾素麺をいただきました。

お値段、120円位。片言の日本語でお話してくれました!
屋台で食べ歩くのも台湾ならでは。
あ、おしぼりなんてないから、ウェットティッシュをお忘れなく。
3泊4日、怒涛の食い倒れは続く…
初めての台湾食い倒れ旅です。

ホテル到着は夜中でしたが、
ちょっぴり早起きして朝市へ。
お母さんが1人切り盛りする小さな屋台で、
あんかけの台湾素麺をいただきました。

お値段、120円位。片言の日本語でお話してくれました!
屋台で食べ歩くのも台湾ならでは。
あ、おしぼりなんてないから、ウェットティッシュをお忘れなく。
3泊4日、怒涛の食い倒れは続く…
2013年05月19日
2013年05月17日
2013年05月16日
男性セミナー、取材していただきました

先日の男性セミナーの様子をSOHOしずおかが取材してくださいました。
ありがとうございました!
第一回の自己紹介に続き、第二回はプレゼンテーションのコツです!
次回もカメラマンとカメラを入れて行います。
http://onlyone.eshizuoka.jp/e1058247.html
ありがとうございました!
第一回の自己紹介に続き、第二回はプレゼンテーションのコツです!
次回もカメラマンとカメラを入れて行います。
http://onlyone.eshizuoka.jp/e1058247.html
2013年05月14日
浜松パンダスタジオ、お邪魔しました

今日は浜松パンダスタジオをおとずれました!
クロマキーの前で収録するスタイルは、背景も自由自在。
企業広報やセミナーなど様々な動画配信が可能です。
インタビュアーとして、ナレーターとしてお手伝いできることは沢山ありそう。
試しに収録しませんか?といわれ撮影した動画がこちら。
少し照明が暗いですが(その方がいい?)
是非ご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=SWaIYclCvNQ&feature=youtu.be
クロマキーの前で収録するスタイルは、背景も自由自在。
企業広報やセミナーなど様々な動画配信が可能です。
インタビュアーとして、ナレーターとしてお手伝いできることは沢山ありそう。
試しに収録しませんか?といわれ撮影した動画がこちら。
少し照明が暗いですが(その方がいい?)
是非ご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=SWaIYclCvNQ&feature=youtu.be
2013年05月10日
浜松の広報番組担当します

今年度、浜松市の広報番組「家康くんのリサーチ!はままつ」
のキャスターを務めることになりました。
私はスタジオ進行担当、
リポーターは舎鐘の片川乃里子ちゃん、
NHKニュースでおなじみ平山佐知子さん。
一年間、頑張ります!

のキャスターを務めることになりました。
私はスタジオ進行担当、
リポーターは舎鐘の片川乃里子ちゃん、
NHKニュースでおなじみ平山佐知子さん。
一年間、頑張ります!

2013年05月07日
舎鐘、頑張ってます

今日は女性セミナーの3回目。
講師は笑顔が輝く片川のりちゃんをメインに、
私は発声を担当させていただきました!

受講生の皆さんのお顔を見ていると、
こちらも胸が熱くなります。
本当にありがとうございます。
舎鐘にはこのところ、新たなお仕事の依頼が相次いでいます。
人を裏切らず、地味に無骨に頑張れば
いつか花開く。
「亀の歩みで、私達らしく」が最近の合言葉です。
メンバーの皆にも本当に感謝。
皆、ありがとう!皆と仕事できて最高に幸せだよ!
講師は笑顔が輝く片川のりちゃんをメインに、
私は発声を担当させていただきました!

受講生の皆さんのお顔を見ていると、
こちらも胸が熱くなります。
本当にありがとうございます。
舎鐘にはこのところ、新たなお仕事の依頼が相次いでいます。
人を裏切らず、地味に無骨に頑張れば
いつか花開く。
「亀の歩みで、私達らしく」が最近の合言葉です。
メンバーの皆にも本当に感謝。
皆、ありがとう!皆と仕事できて最高に幸せだよ!
2013年05月04日
きみうーたん逝く

このブログにもよく登場したきみうーたんこと
きみゑばあちゃんが昨日午前、天国に逝きました。
まだまだ元気だったけど、90歳。
十分頑張りました。


母に黙ってお菓子を沢山食べさせ、私をミソっぱにしたばあば。
小学生の連絡帳に
「まごがれいんぼーと友だちにからかわれて、ないてかえってきます」
と下手くそな平仮名だらけの文を書いてくれたばあば。
「大きくなったら男と旅行に行けよー、ばあばがアリバイ作ってやる」
と言ってた恋多きばあば。
私が結婚する時、
「この子の悪いところはみんなワシに似たんて、どうかゆるしてやってください」と
頭をペコペコ下げたばあば。
いつでも無条件で私の味方をしてくれたばあば。
本当にありがとう。
舎鐘のメンバーがお通夜に来てくれて、
嬉しくて大泣きしました。
ばあば、よかったね。嬉しかったね。
これからは天国から私達家族を見守ってね。どうか安らかに。

きみゑばあちゃんが昨日午前、天国に逝きました。
まだまだ元気だったけど、90歳。
十分頑張りました。


母に黙ってお菓子を沢山食べさせ、私をミソっぱにしたばあば。
小学生の連絡帳に
「まごがれいんぼーと友だちにからかわれて、ないてかえってきます」
と下手くそな平仮名だらけの文を書いてくれたばあば。
「大きくなったら男と旅行に行けよー、ばあばがアリバイ作ってやる」
と言ってた恋多きばあば。
私が結婚する時、
「この子の悪いところはみんなワシに似たんて、どうかゆるしてやってください」と
頭をペコペコ下げたばあば。
いつでも無条件で私の味方をしてくれたばあば。
本当にありがとう。
舎鐘のメンバーがお通夜に来てくれて、
嬉しくて大泣きしました。
ばあば、よかったね。嬉しかったね。
これからは天国から私達家族を見守ってね。どうか安らかに。
