2016年11月22日
テツさん、無料ライブのお知らせ

私がイメージキャラクターを務めている
「しずてつソーサレア」の豊田ホールで、
12月13日杉原徹
『唄と語りとパフォーマンスの世界』
という無料イベントを開催。
17時半開場、18時開演です。
どなたでも参加できます。
もちろん私もご挨拶させていただきます。
予約不要、
当日会場に直接お越しください
(自由席ですが、満席の場合は
立見となる可能性もあります)。
当日、CD販売も行います。
無料のコンサート、
めったにない機会です。
ぜひお誘い合わせのうえ、ご参加ください。

2016年11月19日
2016年11月16日
2016年11月11日
7人目の提携アナウンサー・タレントさんは…

提携アナウンサー・タレント紹介7人目は…
女優 木内 琴子。SPACで主演を務めています。
朗読教室なども開催中。
・名前:木内 琴子(きうち ことこ)
・誕生日:1月30日
・趣味:能の謡と仕舞、ジョギング
・特技:…笑顔!
・経歴:横浜市出身。
玉川大学芸術学科演劇専攻卒。
静岡エフエム放送(K-MIX)にアナウンサーとして入社。
朝の生ワイド番組「モーニングスタジオ・バイタミンF」、
映画音楽番組「スクリーン・ミュージック」などを4年間担当。
退職後、フリー・アナウンサーとして活動。
浜松エフエム放送(FM Haro!)
朝の生ワイド番組「グッデイはままつ761」
「モーニング・グロウ」
「モーニング・スプラッシュ」で パーソナリティを務め、
テレビ・ラジオのコマーシャルや
ビデオのナレーター、イベント・コンサート・
式典・婚礼の司会者を務める。
2009年より、SPAC-静岡県舞台芸術センターの俳優としても活動。
出演作「ふたりの女」「ドン・ファン」「夜叉ヶ池」
「ペール・ギュント」「王女メデイア」
「わが町」「しんしゃく源氏物語」
「野田版・真夏の夜の夢」「グスコーブドリの伝記」
「青森県のせむし男」「東海道四谷怪談」など。
・自己PR:語ったり、演じたり、歌ったりする、私の声から広がるイメージが、もしもお役に立てるのでしたら嬉しいです。出逢いを大切に、感謝して、やさしく、流れにまかせながら、世界を彩るお手伝いをさせてください。

女優 木内 琴子。SPACで主演を務めています。
朗読教室なども開催中。
・名前:木内 琴子(きうち ことこ)
・誕生日:1月30日
・趣味:能の謡と仕舞、ジョギング
・特技:…笑顔!
・経歴:横浜市出身。
玉川大学芸術学科演劇専攻卒。
静岡エフエム放送(K-MIX)にアナウンサーとして入社。
朝の生ワイド番組「モーニングスタジオ・バイタミンF」、
映画音楽番組「スクリーン・ミュージック」などを4年間担当。
退職後、フリー・アナウンサーとして活動。
浜松エフエム放送(FM Haro!)
朝の生ワイド番組「グッデイはままつ761」
「モーニング・グロウ」
「モーニング・スプラッシュ」で パーソナリティを務め、
テレビ・ラジオのコマーシャルや
ビデオのナレーター、イベント・コンサート・
式典・婚礼の司会者を務める。
2009年より、SPAC-静岡県舞台芸術センターの俳優としても活動。
出演作「ふたりの女」「ドン・ファン」「夜叉ヶ池」
「ペール・ギュント」「王女メデイア」
「わが町」「しんしゃく源氏物語」
「野田版・真夏の夜の夢」「グスコーブドリの伝記」
「青森県のせむし男」「東海道四谷怪談」など。
・自己PR:語ったり、演じたり、歌ったりする、私の声から広がるイメージが、もしもお役に立てるのでしたら嬉しいです。出逢いを大切に、感謝して、やさしく、流れにまかせながら、世界を彩るお手伝いをさせてください。

2016年11月11日
保護者のための就活セミナー


明日土曜日、
磐田市アミューズ豊田ゆやホールで
「業界研究フェアinいわた産業フェア」が
行われます。
出展企業は179社にものぼります。
そこで朝10:30から
「保護者のための就活セミナー」を
開催、コーディネートいたします。
7社の人事担当者に
地元企業の魅力ややりがいなど、
気になることあれこれをうかがいます。
保護者の皆様、是非お越しください!
2016年11月08日
6人目の提携アナウンサー・タレントさんは…

提携アナウンサー・タレント紹介6人目は…
上藤美紀代アナウンサー。
上藤アナの献身的な声の活動を
多くの方に知っていただきたいと思います。
上藤 美紀代 (うえふじ みきよ)
〈ヴォイス・セラピー実践研究家/
元SBS(静岡放送)アナウンサー〉
沼津市出身。日本女子大学家政学部卒業、
SBS静岡放送にアナウンサーとして入社。
同社退社後、エフエムぬまづの設立や
静岡市の寺院所有の文化ホールで
主催事業の企画・運営、会館管理などを担当。
2003年4月 静岡大学大学院人文社会科学研究科
臨床人間科学専攻ヒューマン・ケア学コース入学。
2005年3月 同研究科修了。
(学位:修士〈臨床人間科学〉)
2011年3月 特定非営利活動法人
「ヒューマン・ケア支援機構」
副理事長兼事務局長に就任。
現在、ヴォイス・セラピー実践研究家として活動。
常葉大学健康科学部はじめ
看護・医療福祉系専門学校非常勤講師
(「人間関係(コミュニケーション)論」,「接遇」などを担当),
医療従事者・福祉関係者・
教育関係者などを対象にした研修会・講演会講師,
民間の講座(「ケアする人のための“ヴォイス・パワー”アップ」/
「コミュニケーションスキル・アップ/
「話し上手は聴き上手」/
「心を潤すヴォイス・セラピー」など)
の講師を務める。
少年矯正教育施設篤志面接委員,
仏教看護・ビハーラ学会会員,
県立こども病院夜間ボランティア
(読み語り&お話し相手)としても活動。
また、(一般市民を対象に)
「朗読&傾聴ボランティア」の養成にも力を入れる。
さらに、様々なイベントの司会・パネリスト・
コーディネーター・ラジオパーソナリティーなども務める。
この他、NPOの活動として、
音楽療法士とともに
「パーキンソン病患者のための楽しいヴォイストレーニング」を実施。
毎月第3日曜日には「オレンジ(認知症)カフェ」を開催し、
“声のワークショップ”などで
脳の活性化のお手伝いをしている。
現在担当のラジオ番組:
FMみしま・かんなみ〈ボイス・キュー〉
「只今参上。我らウエちゃん、七変化!!」毎週金曜日15:00~18:30
著書:講談社オーディオブック
『こころを癒すヴォイス・セラピー入門』
(2008.2, 講談社
上藤美紀代アナウンサー。
上藤アナの献身的な声の活動を
多くの方に知っていただきたいと思います。
上藤 美紀代 (うえふじ みきよ)
〈ヴォイス・セラピー実践研究家/
元SBS(静岡放送)アナウンサー〉
沼津市出身。日本女子大学家政学部卒業、
SBS静岡放送にアナウンサーとして入社。
同社退社後、エフエムぬまづの設立や
静岡市の寺院所有の文化ホールで
主催事業の企画・運営、会館管理などを担当。
2003年4月 静岡大学大学院人文社会科学研究科
臨床人間科学専攻ヒューマン・ケア学コース入学。
2005年3月 同研究科修了。
(学位:修士〈臨床人間科学〉)
2011年3月 特定非営利活動法人
「ヒューマン・ケア支援機構」
副理事長兼事務局長に就任。
現在、ヴォイス・セラピー実践研究家として活動。
常葉大学健康科学部はじめ
看護・医療福祉系専門学校非常勤講師
(「人間関係(コミュニケーション)論」,「接遇」などを担当),
医療従事者・福祉関係者・
教育関係者などを対象にした研修会・講演会講師,
民間の講座(「ケアする人のための“ヴォイス・パワー”アップ」/
「コミュニケーションスキル・アップ/
「話し上手は聴き上手」/
「心を潤すヴォイス・セラピー」など)
の講師を務める。
少年矯正教育施設篤志面接委員,
仏教看護・ビハーラ学会会員,
県立こども病院夜間ボランティア
(読み語り&お話し相手)としても活動。
また、(一般市民を対象に)
「朗読&傾聴ボランティア」の養成にも力を入れる。
さらに、様々なイベントの司会・パネリスト・
コーディネーター・ラジオパーソナリティーなども務める。
この他、NPOの活動として、
音楽療法士とともに
「パーキンソン病患者のための楽しいヴォイストレーニング」を実施。
毎月第3日曜日には「オレンジ(認知症)カフェ」を開催し、
“声のワークショップ”などで
脳の活性化のお手伝いをしている。
現在担当のラジオ番組:
FMみしま・かんなみ〈ボイス・キュー〉
「只今参上。我らウエちゃん、七変化!!」毎週金曜日15:00~18:30
著書:講談社オーディオブック
『こころを癒すヴォイス・セラピー入門』
(2008.2, 講談社

2016年11月07日
業務提携について

[業務提携について]
この秋より舎鐘ではあらたにフリーの
アナウンサーやタレントと業務提携をしております。
業務提携ですので
あくまでフリーランスとして頑張っていらっしゃる
個々のプロの皆様と提携し、
「横のつながり」で
お仕事をお願いしたい、ということです。
今後も舎鐘はフリーランスの皆様の
「プラットホーム」としての役割を
果たしていきたいと考えております。
引き続き応援いただけますと幸いです。
どうぞご理解とご支援を
よろしくお願いいたします。
この秋より舎鐘ではあらたにフリーの
アナウンサーやタレントと業務提携をしております。
業務提携ですので
あくまでフリーランスとして頑張っていらっしゃる
個々のプロの皆様と提携し、
「横のつながり」で
お仕事をお願いしたい、ということです。
今後も舎鐘はフリーランスの皆様の
「プラットホーム」としての役割を
果たしていきたいと考えております。
引き続き応援いただけますと幸いです。
どうぞご理解とご支援を
よろしくお願いいたします。
2016年11月07日
磐田スポーツ部活「話す・伝える」研修

http://www.city.iwata.shizuoka.jp/blog/2016/11/post107288.php
先週金曜日夜、磐田市総合体育館で
陸上とラグビーに打ち込んでいる
「磐田スポーツ部活」に参加している
中学生を対象に行った
「話し方・伝え方研修」の模様を
磐田市ホームページに載せていただきました。
将来の日本を担う、アスリートたちです!
先週金曜日夜、磐田市総合体育館で
陸上とラグビーに打ち込んでいる
「磐田スポーツ部活」に参加している
中学生を対象に行った
「話し方・伝え方研修」の模様を
磐田市ホームページに載せていただきました。
将来の日本を担う、アスリートたちです!
2016年11月06日
5人目の提携アナウンサー・タレントさんは…

提携アナウンサー・タレントご紹介
5人目は…歌手 泉谷 むつみ。
舎鐘とは長いおつきあいのむつみさん。
歌はもちろん、CMナレーションなど
表現力豊かな喋り手でもあります。
泉谷 むつみ(いずたに むつみ)
国立音楽大学声楽科卒業
1990~1992年 NHK静岡放送局 リポーターを経て、
1999年 語学とうたを学ぶためフランスに留学。
2000年 帰国後、オリジナルの歌を作り始め
2000年 オリジナルCD「あしたをはこぶ風」
2002年「風のうた」をリリース。
人となりを映したようなメッセージ性のあるナンバーは
TV・Radio番組のテーマ曲、
ミュージカル等にも起用されている
2006年「第一回浜松シャンソンコンクール」
(浜松日仏協会主催)ショー部門 Premier prix(1等賞)
Diplome de la Langue Francaise
(仏語ディプロム賞)受賞
特技:仏語検定2級、書道7段、珠算2級、
中学校一級、高校二級教諭免許

5人目は…歌手 泉谷 むつみ。
舎鐘とは長いおつきあいのむつみさん。
歌はもちろん、CMナレーションなど
表現力豊かな喋り手でもあります。
泉谷 むつみ(いずたに むつみ)
国立音楽大学声楽科卒業
1990~1992年 NHK静岡放送局 リポーターを経て、
1999年 語学とうたを学ぶためフランスに留学。
2000年 帰国後、オリジナルの歌を作り始め
2000年 オリジナルCD「あしたをはこぶ風」
2002年「風のうた」をリリース。
人となりを映したようなメッセージ性のあるナンバーは
TV・Radio番組のテーマ曲、
ミュージカル等にも起用されている
2006年「第一回浜松シャンソンコンクール」
(浜松日仏協会主催)ショー部門 Premier prix(1等賞)
Diplome de la Langue Francaise
(仏語ディプロム賞)受賞
特技:仏語検定2級、書道7段、珠算2級、
中学校一級、高校二級教諭免許

2016年11月06日
4人目の提携アナウンサー・タレントさんは…

提携アナウンサー・タレントご紹介
4人目は…杉原 徹(Tetsu)さん。
祝!てつ100%デビュー30周年✨✨
テツさんはラジオ番組はもちろん、
ライブ、ナレーションなど
マルチに活躍中。
声優や歌手育成の講師もされています!
杉原 徹-TE'TSU-
1961年生
大阪府立春日丘高校卒業
明治大学 文学部 演劇学科 中退
文学座 23期生
1986年
「てつ100%」で
CBS SONYよりDEBUT
1996年
「エージ&テツ」で
東芝EMIよりDEBUT
その後、
「Double-Voice」
「MAD-WORDS」としても
アルバムをリリース
数多くの
ラジオパーソナリティ
CMナレーターを手掛ける
【FM横浜 文化放送 KBS京都
BSN新潟放送 TV朝日 etc】
『花王リセッシュ・アサヒ
ワンダモーニングショット・
マツダ デミーオ・
ディズニーハロウィーン・
ポケモンカードゲーム・
三菱エアコン 霧ヶ峰 etc』
現在は
SBSラジオ静岡放送
「GOGOワイド らぶらじ」の
(水)(木)パーソナリティを務め
10年目に入る
2012年にはソロアルバム
「TE'TSU」
をリリース
唄と語りの旅を続け
日本全国のみならず
ロンドン・上海など
保育園からライヴバーまで
パフォーマンスの場を拡げている
2016年
デビュー30周年記念
ライヴアルバム
「RE:CYCLE」てつ100%
2017年
SONYレコードより ベスト盤
「てつ100%BEST➕添加物2%」
リリース予定
声の道 30年を迎え
声優プロダクション Remax
Human Academy
EXPG etcで
ボイストレーナーとしての顔も持つ

4人目は…杉原 徹(Tetsu)さん。
祝!てつ100%デビュー30周年✨✨
テツさんはラジオ番組はもちろん、
ライブ、ナレーションなど
マルチに活躍中。
声優や歌手育成の講師もされています!
杉原 徹-TE'TSU-
1961年生
大阪府立春日丘高校卒業
明治大学 文学部 演劇学科 中退
文学座 23期生
1986年
「てつ100%」で
CBS SONYよりDEBUT
1996年
「エージ&テツ」で
東芝EMIよりDEBUT
その後、
「Double-Voice」
「MAD-WORDS」としても
アルバムをリリース
数多くの
ラジオパーソナリティ
CMナレーターを手掛ける
【FM横浜 文化放送 KBS京都
BSN新潟放送 TV朝日 etc】
『花王リセッシュ・アサヒ
ワンダモーニングショット・
マツダ デミーオ・
ディズニーハロウィーン・
ポケモンカードゲーム・
三菱エアコン 霧ヶ峰 etc』
現在は
SBSラジオ静岡放送
「GOGOワイド らぶらじ」の
(水)(木)パーソナリティを務め
10年目に入る
2012年にはソロアルバム
「TE'TSU」
をリリース
唄と語りの旅を続け
日本全国のみならず
ロンドン・上海など
保育園からライヴバーまで
パフォーマンスの場を拡げている
2016年
デビュー30周年記念
ライヴアルバム
「RE:CYCLE」てつ100%
2017年
SONYレコードより ベスト盤
「てつ100%BEST➕添加物2%」
リリース予定
声の道 30年を迎え
声優プロダクション Remax
Human Academy
EXPG etcで
ボイストレーナーとしての顔も持つ

2016年11月04日
3人目の新提携アナウンサー・タレントさんは…

提携アナウンサー・タレントご紹介3人目は…
現在ボイスキューでパーソナリティをつとめている、
植田 航平アナです!
植田 航平(うえた こうへい)
静岡・三島出身、都留文科大学文学部卒業。
愛知北エフエム放送ではアナウンサー・
パーソナリティ・ディレクター兼務。
アナウンサーとしてニュース・交通情報・
天気予報の担当ほか、
パーソナリティとして、早朝から深夜まで
様々な時間帯の生放送を担当。
FMボイス・キューでは、パーソナリティ・
ディレクター兼務。
現在はパーソナリティとして、
・Fresh Morning
(毎週月曜日7:00~10:00)
・只今参上。我らウエちゃん、七変化!!
(毎週金曜日15:00~18:30)
・にちようくじラ
(毎週日曜日9:00~10:00)
・生中継ukiukiリポート リポーター
(毎週木曜日13:45~13:55) を担当
・2016年 好きなDJランキング
コミュニティFM部門 第3位

現在ボイスキューでパーソナリティをつとめている、
植田 航平アナです!
植田 航平(うえた こうへい)
静岡・三島出身、都留文科大学文学部卒業。
愛知北エフエム放送ではアナウンサー・
パーソナリティ・ディレクター兼務。
アナウンサーとしてニュース・交通情報・
天気予報の担当ほか、
パーソナリティとして、早朝から深夜まで
様々な時間帯の生放送を担当。
FMボイス・キューでは、パーソナリティ・
ディレクター兼務。
現在はパーソナリティとして、
・Fresh Morning
(毎週月曜日7:00~10:00)
・只今参上。我らウエちゃん、七変化!!
(毎週金曜日15:00~18:30)
・にちようくじラ
(毎週日曜日9:00~10:00)
・生中継ukiukiリポート リポーター
(毎週木曜日13:45~13:55) を担当
・2016年 好きなDJランキング
コミュニティFM部門 第3位

2016年11月04日
2人目の新提携アナウンサー、タレントさんは…

提携アナウンサー・タレントご紹介
2人目は…
皆様ご存知、
ラジオにナレーションに一人芝居に、
と大活躍の山田 門努くん!
あらゆるジャンルをカバーできる、
若手パーソナリティです。
山田 門努(やまだ・もんど)
= SBSラジオ『SHIZUOKAもんどセレクション』、
『上田朋子のGoing My West』、
『やしろ優のBelieve Myself」、
「ドS。トーク」の4番組にレギュラー出演中。
深夜番組で若い男性を中心に支持を集め、
スポーツ・サブカルのトークを得意とする。
昼ワイド番組では中高年からの人気も。また、やしろ優の番組を担当するなど、
バラエティーも得意としている。

2人目は…
皆様ご存知、
ラジオにナレーションに一人芝居に、
と大活躍の山田 門努くん!
あらゆるジャンルをカバーできる、
若手パーソナリティです。
山田 門努(やまだ・もんど)
= SBSラジオ『SHIZUOKAもんどセレクション』、
『上田朋子のGoing My West』、
『やしろ優のBelieve Myself」、
「ドS。トーク」の4番組にレギュラー出演中。
深夜番組で若い男性を中心に支持を集め、
スポーツ・サブカルのトークを得意とする。
昼ワイド番組では中高年からの人気も。また、やしろ優の番組を担当するなど、
バラエティーも得意としている。

2016年11月02日
舎鐘提携アナウンサーが増えます!

[お知らせ]
株式会社舎鐘では、
この秋より提携アナウンサーを増員いたします。
これまでなかった男性アナウンサー、
タレントとも提携することで、
さらにお客様のきめ細かなニーズに
お応えできるよう準備を進めているところです。
只今ホームページの全面改訂を進めておりますので、
楽しみにお待ちください。
先行してあらたな提携アナウンサー、
タレントの皆さんをご紹介してまいります。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
株式会社舎鐘代表取締役 長谷川玲子
☆まずは…私の尊敬する大先輩から。
伊藤圭介(イトウケイスケ)
フリーアナウンサー/タレント
元SBS静岡放送アナウンサー
静岡県出身:立教大学法学部卒業
1980年 静岡放送にアナウンサーとして入社。
スポーツ実況・ナレーター・レポーター等、
テレビ・ラジオで幅広く活躍。
2016年 静岡放送退社(定年退職)
司会・ナレーションの他、
講演・トークライブ等、
フリーアナウンサーとして新たな展開を開始!!
ミュータウン・エンタテイメント所属

株式会社舎鐘では、
この秋より提携アナウンサーを増員いたします。
これまでなかった男性アナウンサー、
タレントとも提携することで、
さらにお客様のきめ細かなニーズに
お応えできるよう準備を進めているところです。
只今ホームページの全面改訂を進めておりますので、
楽しみにお待ちください。
先行してあらたな提携アナウンサー、
タレントの皆さんをご紹介してまいります。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
株式会社舎鐘代表取締役 長谷川玲子
☆まずは…私の尊敬する大先輩から。
伊藤圭介(イトウケイスケ)
フリーアナウンサー/タレント
元SBS静岡放送アナウンサー
静岡県出身:立教大学法学部卒業
1980年 静岡放送にアナウンサーとして入社。
スポーツ実況・ナレーター・レポーター等、
テレビ・ラジオで幅広く活躍。
2016年 静岡放送退社(定年退職)
司会・ナレーションの他、
講演・トークライブ等、
フリーアナウンサーとして新たな展開を開始!!
ミュータウン・エンタテイメント所属

2016年11月02日
世界お茶まつり2016

世界お茶まつり2016。
日中トークショーを担当しました。
中国国家一級標茶師のリンジエさん
京都「菊乃井」3代目、村田さん。
料理研究家、後藤加寿子さん。
皆様ありがとうございました。
舎鐘アナたちも大活躍。会場の北清杏奈アナと❤️


日中トークショーを担当しました。
中国国家一級標茶師のリンジエさん
京都「菊乃井」3代目、村田さん。
料理研究家、後藤加寿子さん。
皆様ありがとうございました。
舎鐘アナたちも大活躍。会場の北清杏奈アナと❤️

