2012年02月27日
女性パワー!

本日は浜松の東部公民館で、50〜70代の女性を対象に
「お話上手になるためのワンポイント」
と題して2時間講演させていただきました。
9回シリーズの勉強会の最終回。
皆でおおいに笑い、元気をチャージしました♡
女性っていいな。
最後の記念撮影、ハセガワ豆粒 w

「お話上手になるためのワンポイント」
と題して2時間講演させていただきました。
9回シリーズの勉強会の最終回。
皆でおおいに笑い、元気をチャージしました♡
女性っていいな。
最後の記念撮影、ハセガワ豆粒 w

2012年02月23日
2012年02月19日
ぺこっち、FOREVER

皆さんにとっても可愛がっていただいた我が家のぺこっちが
16日の木曜日朝、天国に旅立ちました。
11年8か月と1日。あまりに突然に別れの日がやってきました。
布団の上で眠ったまま心臓がコトンと止まったよう。
それはそれは可愛い顔でした。
いつものように眠っているのだとばかり思っていたのに、
気づいた時には冷たくなって・・・
仕事をしているときは必死にこらえるのだけれど、
ふっと涙がこぼれてなかなか止まりません。
でもペコは明るくて、いつも笑ってる犬でした。
食いしん坊で甘えん坊、いつも人のそばに寄り添っていました。
この「ぺこっちカテゴリー」が更新されることはもうないけれど、
ペコのいろいろな顔を見てやってください







ぺこっち、本当に本当に会えて良かった。ありがとう。
さようならは言わないよ。
これからもずっと笑顔でそばにいてね。

16日の木曜日朝、天国に旅立ちました。
11年8か月と1日。あまりに突然に別れの日がやってきました。
布団の上で眠ったまま心臓がコトンと止まったよう。
それはそれは可愛い顔でした。
いつものように眠っているのだとばかり思っていたのに、
気づいた時には冷たくなって・・・
仕事をしているときは必死にこらえるのだけれど、
ふっと涙がこぼれてなかなか止まりません。
でもペコは明るくて、いつも笑ってる犬でした。
食いしん坊で甘えん坊、いつも人のそばに寄り添っていました。
この「ぺこっちカテゴリー」が更新されることはもうないけれど、
ペコのいろいろな顔を見てやってください


ぺこっち、本当に本当に会えて良かった。ありがとう。
さようならは言わないよ。
これからもずっと笑顔でそばにいてね。
2012年02月10日
2012年02月08日
2012年02月06日
「駅伝」しませんか?

私がナビゲーターをつとめている「しずおかランニングプロジェクト」、
3月18日(日)にエコパで
「しずらん駅伝フェスタ」を開催することになりました!
4人一組での参加です。
職場、学校、家族でチームを作って走りませんか?
なんと当日は市民ランナー憧れの金哲彦さんのランニングクリニックもあります。
金さんと走れるチャンスです!
詳しくはしずらんウェブサイトwww.shizurun.comへ。
私ももちろん走ります


2012年02月02日
最近似てきた。

今週ようやく論文面接を終えました。
合格発表までまだあるのですが、
しばらくはホッとできそう。
てつさんと写真とるのも久しぶりですが、
最近私…
てつさんと洋服のテイストがかぶります(=´∀`)人(´∀`=)
らぶらじ担当になって3年、
だんだん夫婦の域に近づいたかしら。

倦怠期を迎えないよう頑張りましょう
合格発表までまだあるのですが、
しばらくはホッとできそう。
てつさんと写真とるのも久しぶりですが、
最近私…
てつさんと洋服のテイストがかぶります(=´∀`)人(´∀`=)
らぶらじ担当になって3年、
だんだん夫婦の域に近づいたかしら。

倦怠期を迎えないよう頑張りましょう
