2022年06月17日
碧南火力発電所へ

昨日は愛知県の碧南火力発電所へ。
ユニバーサルエネルギー研究所所長の
金田武司先生とご一緒させていただきました。
ここでは愛知県の半分の電気が作られています。
また、日々の電力供給を行いながら
CO2削減にむけて
「アンモニア混焼実験」が行われているのは
世界でも最先端の取組みです。
再生エネルギーが増えてきていますが、
太陽のない夜、風のふかない日に
電力需要を支えているのが火力発電なのですね。
現場で見て、お話を伺える貴重な機会でした。
世界情勢も不安定ななか、
エネルギー資源に乏しい日本が
どんな政策を実施していくのか。
私達が何をどう選択していくのか。
真剣に考えなければ、と思います。


ユニバーサルエネルギー研究所所長の
金田武司先生とご一緒させていただきました。
ここでは愛知県の半分の電気が作られています。
また、日々の電力供給を行いながら
CO2削減にむけて
「アンモニア混焼実験」が行われているのは
世界でも最先端の取組みです。
再生エネルギーが増えてきていますが、
太陽のない夜、風のふかない日に
電力需要を支えているのが火力発電なのですね。
現場で見て、お話を伺える貴重な機会でした。
世界情勢も不安定ななか、
エネルギー資源に乏しい日本が
どんな政策を実施していくのか。
私達が何をどう選択していくのか。
真剣に考えなければ、と思います。

