2007年11月21日
nice surprise!!

今日、火曜日は料理中継。
清水区のフレンチレストラン、ラ・パレットからです。

今日のメニューは・・・フレンチ風サバの味噌煮。

八丁味噌を使いつつも、コク出しにバターを、砂糖の代わりに蜂蜜をつかい、
ショウガではなくレモン汁で臭みを消すのが「有馬風」。
これ、すっご~~くおいちい
。
スタッフの中には「普通のサバ味噌よりこっちの方が断然おいしい!」という人もいました!
和食のサバ味噌をさらにランクアップ、フレンチ風にもチャレンジしてみてね
さて、中継終了後、とってもうれしい出来事が・・・
なんと、
有馬シェフからのサプライズ!!

誕生日ケーキ
しかも、お誕生日おめでとうの文字が・・・
ううう・・・うれしい。
こんなふうに、手作りのものを戴いた事って(しかも男性から!)あっただろうか
感激で胸一杯、ついでにお腹いっぱい?!
有馬シェフ渾身のスイーツ(名前はカルメン、情熱的なお味です!)をいただきました。
有馬シェフったら・・・いよっ、このオンナ泣かせ!!
あっ・・・すんずれーしました
あまりにもうれしかったもので、つい・・・。
最後に、ケーキとともに記念撮影だよーん

ワタクシ、今度の日曜日で29才になります
あっ。10才もサバをよんでしまいました。今日のメニューがサバだけに?!
・・・お粗末サバでした。(←有馬シェフ、渾身のギャグより)
清水区のフレンチレストラン、ラ・パレットからです。
今日のメニューは・・・フレンチ風サバの味噌煮。
八丁味噌を使いつつも、コク出しにバターを、砂糖の代わりに蜂蜜をつかい、
ショウガではなくレモン汁で臭みを消すのが「有馬風」。
これ、すっご~~くおいちい


スタッフの中には「普通のサバ味噌よりこっちの方が断然おいしい!」という人もいました!
和食のサバ味噌をさらにランクアップ、フレンチ風にもチャレンジしてみてね

さて、中継終了後、とってもうれしい出来事が・・・
なんと、


誕生日ケーキ


ううう・・・うれしい。
こんなふうに、手作りのものを戴いた事って(しかも男性から!)あっただろうか

感激で胸一杯、ついでにお腹いっぱい?!
有馬シェフ渾身のスイーツ(名前はカルメン、情熱的なお味です!)をいただきました。
有馬シェフったら・・・いよっ、このオンナ泣かせ!!
あっ・・・すんずれーしました

最後に、ケーキとともに記念撮影だよーん

ワタクシ、今度の日曜日で29才になります

あっ。10才もサバをよんでしまいました。今日のメニューがサバだけに?!
・・・お粗末サバでした。(←有馬シェフ、渾身のギャグより)
Posted by れいこ at 00:21
│テレビ・ラジオ
この記事へのコメント
れいこさん、はじめまして。
テレビでよくお見かけ致しております。
もしかして39ですか?
自分も39ですが同学年? 若い!
テレビでよくお見かけ致しております。
もしかして39ですか?
自分も39ですが同学年? 若い!
Posted by そ乃田のひで at 2007年11月21日 00:34
れいこさん へ
12月9日の清水歴史探訪ウォークに参加しますよ。
うちの奥さんの実家は次郎長生家の近くで子供も任天堂商品狙いでたぶん行くと思います。
12月9日の清水歴史探訪ウォークに参加しますよ。
うちの奥さんの実家は次郎長生家の近くで子供も任天堂商品狙いでたぶん行くと思います。
Posted by おっち at 2007年11月21日 05:14
鯖だけにサバ(笑)玲子さん、まだまだ青い←(魚へんに青いと書いてサバなので)ですな〜あ、これ玲子さんじゃ無くてシェフがおっしゃったんでしたっけ?あ、しんずれいしました〜( ̄▽ ̄;)ケーキ食べて玲子さんの景気が良くなりますように〜(笑)。
Posted by タカチャン at 2007年11月21日 07:23
そ乃田のひで さん
はじめまして!ひでさんと私、同い年ですね!
猿・サル・申年では??
(若いという言葉がウレシイお年になりましたね 笑)
これからもよろしくお願いします。
おっち さん
9日、お待ちしていますね。
またあらためてウォーク記事、ブログにアップします☆
タカチャン さん
ダジャレ、負けてないですねぇ(笑)。
まだまだ青いのは気持ちだけ、あとは腐る寸前です。
でもお肉も腐る寸前の方がおいしいんです!(・・・と聞きました)
はじめまして!ひでさんと私、同い年ですね!
猿・サル・申年では??
(若いという言葉がウレシイお年になりましたね 笑)
これからもよろしくお願いします。
おっち さん
9日、お待ちしていますね。
またあらためてウォーク記事、ブログにアップします☆
タカチャン さん
ダジャレ、負けてないですねぇ(笑)。
まだまだ青いのは気持ちだけ、あとは腐る寸前です。
でもお肉も腐る寸前の方がおいしいんです!(・・・と聞きました)
Posted by れいこ at 2007年11月21日 08:19
そうですよね!僕が社会人になってから数年してから新人アナウンサーとしてご活躍されてましたから・・・
いつまでもフレッシュですね!では今度の日曜日は僕のブログでも盛大にお誕生祝いをさせていただきまショッカ~~!!(^^)v
いつまでもフレッシュですね!では今度の日曜日は僕のブログでも盛大にお誕生祝いをさせていただきまショッカ~~!!(^^)v
Posted by マサ at 2007年11月21日 09:42
マサ さん
あぁぁ・・・新人アナウンサー。遠く、懐かしい響きです(笑)。
たまーに、新人のころの恥ずかしいリポートを覚えてくださってる方がいて
困ります・・・「柔道着でそこ知り出てたよねぇ」とか。
そっとしておいてくださいませ・・・・(-"-)
あぁぁ・・・新人アナウンサー。遠く、懐かしい響きです(笑)。
たまーに、新人のころの恥ずかしいリポートを覚えてくださってる方がいて
困ります・・・「柔道着でそこ知り出てたよねぇ」とか。
そっとしておいてくださいませ・・・・(-"-)
Posted by れいこ at 2007年11月21日 11:40
-フレンチ風サバの味噌煮に興味あり!-
昼休み中の@えどしんです。
サバの味噌煮はおもしろいレシピですね。レモンにハチミツか~
ちょっと試してみたいな~。
それにしても猫が「SALE 8000円」ですか!!!
猫の相場って分らないけれど、8000円はかなりの破格値では!
29歳を迎える長谷川さんには「SALE 8000円」の札でもプレゼントしたいですね(笑)
いみし。
昼休み中の@えどしんです。
サバの味噌煮はおもしろいレシピですね。レモンにハチミツか~
ちょっと試してみたいな~。
それにしても猫が「SALE 8000円」ですか!!!
猫の相場って分らないけれど、8000円はかなりの破格値では!
29歳を迎える長谷川さんには「SALE 8000円」の札でもプレゼントしたいですね(笑)
いみし。
Posted by えどしん at 2007年11月21日 12:52
えどしん さん
29歳で8000円は安すぎる・・・それから10年たった私は
「ただで持ってって」でしょうか。悲しいわ・・・
29歳で8000円は安すぎる・・・それから10年たった私は
「ただで持ってって」でしょうか。悲しいわ・・・
Posted by れいこ at 2007年11月21日 13:55
れいこさん、腐敗と熟成は違うので!!
ちゃんと管理していたものが・・・熟成
ただ放置されていたものが・・・腐敗
大きく違いますよ!!!
れいこさんは、モチロン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ですよね!!!(^-^)
ちゃんと管理していたものが・・・熟成
ただ放置されていたものが・・・腐敗
大きく違いますよ!!!
れいこさんは、モチロン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ですよね!!!(^-^)
Posted by 斉藤精肉店 at 2007年11月21日 23:19
先月のあざれあで、れいこさんが講師をやられた「仕事帰りに ちょっと 元気向上カフェ!」の3回目に行ってきました。
ボジョレヌーボーを堪能しました。料理がとどかなかった代わりにわいんを一本いただきました。
ボジョレヌーボーを堪能しました。料理がとどかなかった代わりにわいんを一本いただきました。
Posted by おっち at 2007年11月22日 06:22
斉藤精肉店 さん
ほほう~~~。さすが、お肉のプロ!
熟成といえばいいのですね~。納得。
ってことは、野放しの私は・・・?(^^;)
おっち さん
そうですか。楽しい企画でしたよね。
ワイン一本は贅沢ですね♪
ほほう~~~。さすが、お肉のプロ!
熟成といえばいいのですね~。納得。
ってことは、野放しの私は・・・?(^^;)
おっち さん
そうですか。楽しい企画でしたよね。
ワイン一本は贅沢ですね♪
Posted by れいこ at 2007年11月22日 10:10