2007年11月26日

SBSラジオ☆清水歴史探訪ウォーク


先日の静岡新聞でも告知されていましたが、
SBSラジオ恒例のウォーク大会が来月9日(日)に行われます。

SBSラジオ☆清水歴史探訪ウォーク

題して「清水歴史探訪ウォーク」!

JR清水駅から龍華寺、鉄舟寺などを散策する10キロコースです。

実はハセガワ・・・ウォーク応援係なんですicon06(なんじゃそれ、とか言わないよーに!)

私も歩くどころか走ってしまいたいのですが(笑)、
その後、生放送がゴールのSBSマイホームセンター静岡東展示場内
「ユニバーサルデザインリフォームプラザ静岡」で行われるんですね。


ちなみに・・・アナウンサーは遅刻しそうなときも絶対に走ってはいけません。
はぁはぁして、せっかくスタジオに入っても原稿を読めないと意味がないからicon11(そりゃそうね)


「もっと素敵に快適に!夢住まい」、
わずか10分間ですが、公開生放送ですから是非見てねicon01


その後、任天堂Wiiなどがあたる豪華抽選会をやっちゃいます。
(私・・・抽選会も得意なのだ。声がかれるまで?思いっきり盛り上げますよんicon09

参加希望の方は・・・
朝9時から9時45分までにJR清水駅 東西自由通路東口広場に直接お越し下さい!
スタート地点に私もいまーす。

お声をかけてくださいねface02


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
4/1は舎鐘創立記念日!
morning lush卒業!
弥生から卯月へ
国家試験合格!
開局!
RADIO LUSH開局!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 4/1は舎鐘創立記念日! (2025-04-01 07:27)
 morning lush卒業! (2025-03-27 12:59)
 弥生から卯月へ (2025-03-25 17:35)
 国家試験合格! (2024-12-21 09:36)
 開局! (2024-08-15 14:41)
 RADIO LUSH開局! (2024-08-04 16:22)

Posted by れいこ at 09:58 │お知らせ
この記事へのコメント
こんにちは!!

この時間なら市場に行くので、顔を出してみたいで~す(^^)V
Posted by すし屋のうめさん at 2007年11月26日 11:34
連休明け、頭ボケボケのタカチャンです(笑)朝からテンション サゲサゲ(笑)いかんの〜( ̄▽ ̄;) 東海道の歴史ある町並み、タカチャンの知人も東海道ウォーキングを趣味にしてる方が居ますよ〜。
Posted by タカチャン at 2007年11月26日 12:22
すし屋のうめさん さん

わー、うめさんに会えたら嬉しいな☆
是非お立ち寄りください!

タカチャン さん

知人の方にも是非お声かけてくださいね。
すごく楽しいコースになりそうですよ。
たまにはタカチャンも・・・どう?
Posted by れいこ at 2007年11月26日 14:55
残念!!
その日は、肉屋で餅つきの日!
10k・・・歩きたかったな~  いや~10k全然平気ですよ

最近10分ぐらいが最高だけど(^-^;
Posted by 斉藤精肉店 at 2007年11月26日 23:32
12月9日はお休みなんで、3人兄弟の末っ子で小学5年の男の子と参加します。久しぶりのウォーク大会です。お天気がいいと思いますが。。。
スタート地点でれいこさん見かけたら声かけますよ!
Posted by おっち at 2007年11月27日 00:58
斉藤精肉店 さん

わぁ、残念。でもきっと近いうちにお会いできるといいなぁー。

おっち さん

楽しみにお待ちしていますね。
ゴール地点では番組もありますから必ずいますし、
是非お声をかけてください。
Posted by れいこ at 2007年11月27日 11:11
れいこすわん

こんちーーーっす

今日は料理中継ですねぇ~(^^)

テレビ見れないけどファイトファイトだじぇい~(^^)/

実は・・・・清水ウォーキング

そのですね。。。。静新の小さい記事を見て

来週の遠征決めた次第っす(^^)

ということは

土曜、日曜と連日お会いでけるわけで(^_^)

たぶん

今年の最後の遠征かもしれません

ただ、まあ突発的に遠征決めるもので。。。。。

とりあえず

今の所は。。。。でありんす

うめさんや

おっちさんにも

お会いできそうな予感!!

とれたてウォークに参加できなかったから

今回初めてウォーク参戦!!

清水の町も

この前、ドリプラ近くや港あたりを散策したくらいなもんで

今回のウォークで

少しでも清水の町を勉強できたらと思っています

そして日曜の生放送も見れる豪華特典!!!!

ゴール地点を見た時に

もしかしたら・・・と思いましたが

予想大当たり!!

こういう予想は

なぜか当たる

たぶんウォーク終わって

そのまま

いつものバスで護送されるでしょう(^0^)

あたくしにでけることが

ありましたら

お手伝いさせていただきまっせーーー(^0^)
Posted by たかたっち at 2007年11月27日 11:14
はじめまして、こんにちは!

私も清水市八坂町のあたりにしばらく住んでいたので☆歴史探訪ウォークは楽しみですね

それからいつもテレビの☆「プロごはん」のコーナー見てますよ~、今日はどんなんかなぁ~?(笑)
Posted by ロメロ at 2007年11月27日 12:59
先日の新聞広告を妻が切り抜いて保存してあるんです。ウォーキングイベントの運営を見て参考にさせてもらうつもりで休みとってあります。
せっかくなのでブロガーさん集まるといいですね。こんどうちのブログでも皆さんに呼び掛けてみますね。
Posted by エディ タチカワ at 2007年11月27日 15:29
-イベント楽しそうでね!-

清水歴史探訪ウォーク楽しそう@えどしんです。

>来月9日(日)
>朝9時から9時45分までにJR清水駅 東西自由通路東口広場
#う~ん、無理っす。

先日の3連休の初日の金曜もしっかりと「とれたてラジオ」でスタート。
また美声を聞かせてもらいました。

ラジオを聞いていて、長谷川さんを自分のHPのネタに使ったらおもしろいぞと、思いつきました。

テーマは「ギャップ」。長谷川さんはテレビの時とラジオの時とでは、かなり違うらしいというようなことを紹介しようかな、と思っています。

イラストも描きまして、テレビでは化粧バッチリ、ラジオはすっぴんにメガネ、という姿の違いを表現してみよう。早ければ明日の分で掲載できるかも・・・

清水歴史探訪ウォークの参加は無理ですが、引き続き「とれたてラジオ」を楽しませてもらいます。

いみし。
Posted by えどしん at 2007年11月27日 15:54
肝心のタイトルにミスが・・・
-イベント楽しそうですね!-
でした
Posted by えどしん at 2007年11月27日 16:16
んじゃ 清水で玲子様を囲みながら
ウォーキングオフ会ですね。
わいわいがやがや ブロガーばかりぞろぞろってのも怖いかも
でも楽しそうですね
Posted by コンビニおじさん at 2007年11月27日 19:59
たかたっちさん

お待ちしています・・・といいたいところですが
足は大丈夫なのでしょうか。
お医者様に相談の上ご参加下さい。

ロメロ さん

ウォーク会場でお会いできるのを楽しみにしていますね。

エディ タチカワ さん

会場でお会いできるかな?エディさんにとっては
10キロなんて寝たままでも歩けそうですね。
ブロガーの皆さんにも是非!お声をかけてみてください。
エディさんの記事ならもっと多くのかたに知っていただけると思います!

えどしん さん

いつもありがとうございます。
HP登場ですか??お手柔らかにお願いしますね・・・(^^;)


コンビニおじさん さん

ミニオフ会開催でしょうか・・・?!
是非eしずおかの旗を持って歩きましょう 笑!!
Posted by れいこ at 2007年11月27日 22:54

削除
SBSラジオ☆清水歴史探訪ウォーク