2010年07月08日
東京・お台場ジョグ

フラワードリーム初日にこけて怪我したハセガワ。
こりもせず?最終日も走りました

ホテルの前からもうジョギングロード

夢の大橋につながるセンタープロムナードです。

ビーナスフォートを左手に見ながら直進してウェストプロムナードへ。
テレコムセンター駅近くの公園を1周したら・・・海沿いのコースです!!
最近では「巡子(じゅんこ)」という海保のおっかけ女子がいるそうですね


こちらが羊蹄丸(ようていまる)。青函連絡船です。

そして・・・宗谷。初代の南極観測船。

海沿いを進むと、おなじみレインボーブリッジが見えてきます。梅雨空で残念。

ホテル日航東京・フジテレビ近辺を右折して、もとの道に戻ります。

本当は13キロあるコースですが、途中でワープ。全長9~10キロくらいのコースでしょうか。
東京(特にお台場)は車道と緑地帯がはっきりと分かれているため、
ジョガーにはすごく走りやすい!気持ちのいいコースです。
数箇所信号がありますが、特に海沿いはゆったりと風を感じながら走れますよ~。
あっ。
本業はこちらの司会でした

本年度JAPAN CUP優勝者の花束とディスプレイ。


すばらしかったのは、浜松の花工房アクト・中山 佳巳さんのデモンストレーション。
日本のトップフローリストです!こちらの作品群を60分かけてお客様の前で作り上げます。

とっても楽しい東京でのお仕事でした。
お世話になった皆様、本当にありがとうございました!
Posted by れいこ at 08:15
│スポーツ