2012年11月12日
第36回全国育樹祭

11月10・11日と行われた全国育樹祭の
式典司会を担当させていただきました。
皇太子殿下ご臨席のもとの司会。
頭が真っ白になっちゃったらどうしようとずっと緊張していましたが…
あがり症の私には会場の大きさはあまり関係なく、
いつもと同じように緊張しただけ(>人<;)
それでも自分の言葉でイベントが進行していく
責任の重さを噛み締めていました。
あんなに美しく、感動的な君が代を聞いたことはありません。
日本人でよかった。心から思いました。
それにしても司会の話す量、ハンパなく多くて
一番長いナレーションはゆうに5分ごえΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
・・・・噛まなくてよかった。えらかったぞ、私。
残念ながら司会をしている写真を取らなかったので…
関係者に配られた育樹祭弁当の写真を特別公開???(^^;;


静岡の名産ばかりを詰め込んだお弁当。
茶飯に富士宮焼きそば、わさび漬け、まぐろの角煮に
デザートはほろ苦いミカンゼリー♡
立ちっぱなし、しゃべりっぱなしの私の胃には
ダイレクトに染み入るうまさでございました
こんなサイドネタになっちゃいましたが、本当に記念写真を撮る余裕もなくて・・・
お世話になった皆さん、ごめんなさい!そして本当にありがとうございました!
式典司会を担当させていただきました。
皇太子殿下ご臨席のもとの司会。
頭が真っ白になっちゃったらどうしようとずっと緊張していましたが…
あがり症の私には会場の大きさはあまり関係なく、
いつもと同じように緊張しただけ(>人<;)
それでも自分の言葉でイベントが進行していく
責任の重さを噛み締めていました。
あんなに美しく、感動的な君が代を聞いたことはありません。
日本人でよかった。心から思いました。
それにしても司会の話す量、ハンパなく多くて
一番長いナレーションはゆうに5分ごえΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
・・・・噛まなくてよかった。えらかったぞ、私。
残念ながら司会をしている写真を取らなかったので…
関係者に配られた育樹祭弁当の写真を特別公開???(^^;;


静岡の名産ばかりを詰め込んだお弁当。
茶飯に富士宮焼きそば、わさび漬け、まぐろの角煮に
デザートはほろ苦いミカンゼリー♡
立ちっぱなし、しゃべりっぱなしの私の胃には
ダイレクトに染み入るうまさでございました

こんなサイドネタになっちゃいましたが、本当に記念写真を撮る余裕もなくて・・・
お世話になった皆さん、ごめんなさい!そして本当にありがとうございました!
Posted by れいこ at 22:57
│活動記録